北京

中国

【中国高速鉄道】広州南→昆明南の乗車レビュー #車内からマクドナルド頼める! #G列車 #復興号 #高鉄 #乗り方

広州南駅から昆明南駅まで中国高速鉄道のG列車(日本で言うのぞみ)に乗車してきました。乗車時間は6h35mで、終点の昆明南駅までは、途中停車駅がわずか2駅と驚きの飛ばし具合でした。また、車内はとても快適で、フードデリバリー先進国の中国らしく、...
中国

【中国高速鉄道】チケット予約・購入方法 #12306 #Trip.com #14日前から #会員登録の方法もご紹介

<画像:中国鉄路12306>中国の都市間を移動上で欠かせないのが、中国高速鉄道(通称:高鉄(ガオティエ))です。最近では、外国人であってもWEBで予約・購入ができるようになっており、今回公式サイトである「中国鉄路12306」と「Trip.c...
中国

【2024年5月】北京の地下鉄・空港鉄道の乗り方 #北京首都国際空港

先日、北京観光をしてきました。事前に、北京の地下鉄は中国の身分証が必要で、外国人は券売機で自由に買えないとネット情報で見ておりましたが、実際にその通りでした。(一部駅を除く。)慣れれば、特に支障はありませんでしたが、一番初めは、どうやって買...
中国

Air Chinaビジネスクラスラウンジ@北京首都国際空港 #最終便まで利用可 #エアチャイナ #プライオリティパス #中国国際航空 #北京 #PEK

(2025.3.23追記)現在はプライオリティパスで利用ができなくなっております。今回、北京首都国際空港ターミナル3EにあるAir China Business Class Loungeを利用してきましたので、ご紹介いたします。なお、プライ...
中国

【2024年5月最新】144時間トランジットビザ取得方法@北京首都国際空港 #中国 #北京 #TemporaryVisa

今回、中国を経由するにあたり、144時間トランジットビザを北京首都国際空港で取得しましたので、取得方法についてご紹介いたします。(追記)※2024年11月30日から、日本のパスポートを所持している人は、30日以内の中国滞在については、ビザが...
中国

【2024年4月最新】天安門広場の予約方法・入場について #中国 #北京 #入場無料 #WeChat #微信

北京といえば天安門広場だと思います。コロナ禍を経て中国もだいぶ様変わりしたようで、天安門広場も完全予約制となっております。今回天安門広場を実際に予約しましたので、予約方法についてご紹介したいと思います。1、予約方法2024年4月現在は、中国...